鬼か、悪魔か、オーカワか? 銭ゲバ・オーカワがまたやらかした!
「お休み宣言」したクセに、また記事を書いてしまうわては、どっかアホなんかも知れまへん。ホンでもこれはやっぱ声を大にしてゆうとかなアカン話題ですわ!
2年くらい前やったかなあ・・・。幸福の科学大学で教えるカリキュラムとして、ドアホのオーカワ、『幸福論シリーズ』ゆう霊言をやったんですわ。内容はこんな感じ。
【第1集】
ソクラテスの幸福論
キリストの幸福論
ヒルティの語る幸福論
アランの語る幸福論
【第2集】
北条政子の幸福論
パウロの信仰論・伝道論・幸福論
孔子の幸福論
ムハンマドの幸福論
「大学生にのみ教える内容なので、信者のみなはんはお聞きになれまへん」ゆうフレコミやったんだす。ところがそこはそれ、ゼニにはえげつないかんたれはんのコトや、商売のネタにせん訳がおまへんがな! 「幸福の科学大学の建設に100万円以上お布施された方は特別にお聞きになれます」ゆうやり方で攻めて来たんだす。
大学に100万円もお布施する信者はんは、そらもお教育に興味関心がある人たちですわ。ところが100万円お布施したからゆうて、タダで聞かすよおなオ~カワやおまへんでぇ~!
「♪ ゼニっのっ タメな~ら 信者も泣~か~す~♪
それっがっ どおした~ 文句があるか~♪ (浪花恋しぐれ)」
わても忘れてしもたケド、5万か10万払わんとあきまへんのや!
しかも聞ける場所は赤坂の『ユートピア活動推進館』だけ。ここは幸福実現党が入っとるビルなんやけど、実現党なんぞしょせん泡沫政党ですやろ? 空きフロアがけっこおあるんですわ。せやからそこの2フロア位を「幸福の科学大学都心キャンパス」ゆう扱いにして、そこでこの『幸福論霊言』を聞かせるカッコなんだす。首都圏の信者はんやったらともかく、地方の信者はんは交通費までかかって大変でっせ!
ホンでも100万円出した信者はん、さらにおゼゼ払ろてもやっぱり 聞きたいんですわ~。「ほかの信者は聞けんケド、わてだけ特別や!」ゆうんは気分がええですからなあ! 支部に帰ってから仲間信者にその内容をちょろちょろっと話すのも、ええ~気分なんですわ! コーフク式「今回一般のお客さまにはお勧めしないのですが、あなただけに特別価格でご提供いたします」商法でんな(笑)!
しかしこんなんで気ぃ良おして、『ユートピア活動推進館』なんちゅう「悪のお笑い秘密結社のアジト」なんぞに行った日にはケツの毛までむしりとられるんですわ。「せっかくですから“幸福の科学大学設立成功祈願”を受けて行ってはどうでしょうか?」、「下のフロアは実現党本部になっています。見学して行きませんか?」てゆわれますわな? 実現党に行ったら行ったで、「せっかくですから坂本龍馬の“幸福維新実現研修”を受けて行きませんか?」、「“ヘルメスの政治必勝祈願”を受けませんか?」テゆわれますわ! 「一粒で2度おいしい」どころか、「3度も4度もおいしい商売」でんな? え、オーカワはん?
そんなこんなのホストクラブ商法やったんでんが、さすがに1年も過ぎるとネタの鮮度が落ちてきましたのや。もはや刺身にしてナマで出すには保健所がウルサイんだす。ホンでイッペン火ぃ通して、焼き魚にして、こじゃれたまな板皿に乗っけて、さも高級っぽく出した一品がこれ。
はい、じゃ~ん!
これ、上に書いた【第1集】を化粧箱に入れて信者向けに販売した商品だす。4~5ヶ月前やテ記憶しとります。値段ナンボや思います? 聞いて驚け、10万円でっせ! 【第2集】もやっぱ化粧箱入りで10万円で販売中だす。まあこんなん見ての通りハードカバー仕様ですさかい、中身なんぞペラッペラのはずですわ! 買おた信者はん、ご愁傷さま。チーン!
ところが転んでもタダで起きん銭ゲバのオーカワ、「道路に凹みがあったから転んだ! 痛い、痛い! 都を訴えてやる!」ゆう当たり屋みたいなオーカワ。またまたトンデモナイ食材の使い回しをしたんだす。ナント、4冊で10万円、1冊当たり2万5千円のこの本を、「一般書」にして1620円で書店に流し始めたんだす。なんと、93.52%引きゆう韓国も真っ青の「ダンピング商法」!
その証拠が、はいこれ、じゃ~ん!
これもお、「焼き魚」でも客に出せん食材を、ほぐしてバラして乾燥させて、ドッグフードにして売り出したよおなもンでんな? すごいぞ、エル・カンターレ! 「救世の使命」のためには信者の真心なんぞ踏みにじろうが、粗末にしよおが関係ないんやな! 行け行け、ぼくらの大川隆法! 守銭奴の道、突き進め!
ちなみに総合本部から回って来たメールにはこないに書いてますのや。
これらの『幸福論シリーズ』は幸福の科学大学の講義のひとつとして活用される、門外不出の霊言集です。
ちょっ、おま、こらっ、ナニゆうとんのんや、オーカワっ!
一般書店で1620円で売っといて、「門外不出」テどないなコトやねん!
脳みそ沸いとんのか?
このボケっ! カスっ! クズっ! 短足っ! 顔面福笑いっ!
コメントの投稿
ってか大学での講義内容がこれかよ
こんなんシラバスとして通らんぞい
中身は同じなのに、別の本としてカウントしちゃうんでしょ?
大川隆法著作シリーズ2000冊突破!とか言って(笑)
ははぁ・・謎が解けました
え〜、大川はいつの間に8人もの霊言を出したんだろう? と不思議に思ったんですが・・・
そういうカラクリだったんですねぇ・・・(笑)
コメント毎度だす
8月は1ヶ月で30冊以上の本が出とるんですわ。
1620円x30冊=48,600円以上
こんな状況やと信者はとっても10万円の本まで手ェが回らんのだす。
すいふとはん
それ、やりかねまへんなあ(笑)。
2chで何度信者に1000冊(やったかな?)の内容を聞いても、
頑として答えまへんでしたさかいなあ・・・。
hiraokaはん
え、yonabaruはん、ブログなんか書いとったんでっか?
(別に読みたい訳ではおまへん(笑))。
満点大笑い
Re: 満点大笑い
そないに喜んでくれはって、芸人冥利に尽きますわ。
「ブログ・サンポール」を今後ともよろしゅうに!
顔面福笑い!
また、自分で自分を貶めることをするのが大川の何時ものパターン。
前のことなどすっかり忘れて、その場で思いついたことをやらかすのが性分でしょうね。その結果、信者に疑念を抱かせてしまうのですが、それでもご本人はいい気分なのでしょうね。全く大馬鹿ものですわ。
これでますます幸福の科学大学の認可は遠のいたでしょうね。
何故かといえば、霊言集を教科書にすると言って憚らないわけですからね。
こんなもの認めたら、文科省が特定に宗教団体を支持したようなものではないでしょうか?
そんなことお堅い役人さんや審議会の人たちが認めるわけないでしょうからね。
今回の大学不認可の原因は全て大川の行動にありますね。
ほんとに馬鹿ですね。体が半分日干しになったトカゲのような状態でしょう。
見たことある気が・・・・・・
いやはや、ずいぶんと馬鹿馬鹿しい商売ですね。
でも、買ってしまう信者いるんですよね。
というか、実家で見かけた気がするんです。orz
こんな薄っぺらい本が教科書になるわけないです。
今日、地元の国立大学に潜入して生協の本屋さんを見回ってきました。
そして学食食べてきた私が言うんだから間違いありません!
コメントどおもだす~!
ゆわはる通り、「いい気分になりたい」ゆうんがオーカワを読み解くキーワードやて、
最近思い至りましたんですわ。
審議会の方はどおなんでっしゃろ?
わてが審議員やったら公平に見てもこんなんとってもみとめられんのやけど、
関西校は開校してしまいましたからなあ・・・。
前回は『大津市現市長落選祈願』と『現自治会長落選祈願』を作って、
神はんに2人とも落っことしてもろたんで、変に安心してしもたんだす。
『幸福の科学学園関西校不認可祈願』をやらんかったんはわての一生の不覚だす。
やっぱ油断は禁物や思てます。
大学は開学してもせんでもコーフク崩壊の引き金になるんはマチガイおまへんが、
わても「不認可推進」にハラ決めましたんで、
今回は『幸福の科学大学不認可祈願』をきっちり作って、
10月末まで
『顔面福笑い』
ビデオでオーカワの顔見てますとホンマに笑えまっせ!
このオモロさを伝える企画がなんかないか、アタマをひねっとるトコなんですわ。
ルジェはん
学食でまで食べたんやったら、間違いのお教科書になる訳おまへんナ(笑)!
それにしてもホンマ、お久しぶりだす。
まあ「コーフクなんぞスッパリ忘れた方が幸せやから」思おとったんでんが、
こおしてタマに遊びに来てもらうとやっぱ嬉しいモンでんなあ!
いやー、やっぱ、一般信者によお聞かさんもンを「特別に10万円で!」ゆう
プレミアム商品には人間なかなか弱いもンですわ。
ほんでもこんな行為も墓穴掘りでっせ。
ゆうたらグッチやヴィトンが商品をドンキホーテに980円で流すよおなもンだす。
固定ファンが憤慨して一気に離れますわ!
ルジェはん、こん際やから古本でワンセット買おて、
テキトーな化粧箱に入れて、ジップロックでビニ本加工して、
実家のご両親にプレゼントしたらどないだす(笑)?
初めまして
最近は知恵袋でもお姿をお見かけすることがありますね。
知恵袋では幸福の科学は話題になることは少ないですけど。
これは流石にひどいです。
幸福の科学の信者数が多いとは思えないのですけど、
それでも教団や政党を維持していることをみると、高額
献金をしている人がそれなりにいるのかと思うのですが。
こういった10万セットを買った人がいるのかもしれません。
Re: 初めまして
ごヒイキしてくれはっておおきにだす~!
「10万セット」なんて、まだ序の口なんですわ。
コーフクは只今大学建設をしとりまんが、
寄付金が「一口10万円」からで、
10口・100口・1000口おふせするよお勧めとるんだす。
達成すると口数に応じて称号をもらえたり、
大学の石碑に名前が刻まれたりするんですわ。
こんなお布施集めを半年おきにやっとるんがコーフクなんだす。
傑作
化粧箱入りの霊言集は買わないで、一冊1620円で売られているほうを
買ったほうがお得ですね。
でも、そうしたら化粧箱入りのを買った人は憤慨するでしょうね。
銭ゲバとは本当にこのことです。笑いました。
Re: 傑作
お褒めに預かり光栄だす。
ホンでもこれ、わての手柄やのおてオーカワの手柄なんだす。
ここまでみっともないコトをあえてやる!
本音がバレバレなんにバレてないテ思おとる!
本人は「素晴らしいことをやった!」て満足しとる!
ボケ芸人として、これ以上の才能はいてまへんのだす。
実はわて、内心ではオーカワの才能に嫉妬しとるんですわ(笑)!