幸福の科学はんの『シン・退会届』を作ってみました
幸福の科学の『新・退会届』があんまりにもダッサイんで、わてが作り直してみました。だって、見てられんのやもん~! ワードでもこの程度はでけまんのや! 幸福の科学の職員、スキルがなさ過ぎ(笑)!
ついでに女房が『退会届』を書いたらこないなるやろな思おて記入してみましたんだす。
幸福の科学がとおとお法律破っても、信者の囲い込みを開始!
【ヘッドライン】
最新刊の『週刊新潮』(9月29日号)がまたまた幸福の科学の姑息な実態を報じました! バカの秘密結社・幸福の科学は「従来の退会届」を変更して、「“教団の受諾”がなければ“本人の申し出”があっても退会は認めない」とする「新・退会届」に方針転換したそうです。これに対し全国1100万人の「芸能イタコ芸ファン」からは、「大川座長も“二重国籍”ならぬ、しょせん“二重規範(ダブル・スタンダード)”だったのか」と失望の声が上がっている模様です。
■ 記事の要点
記事のキモをわてなりに解説しまっせ(かなり強引)!
・ 「信教の自由」をうたう日本国憲法では、入信も自由だが、退会も自由。
・ 法律では、「本人が“退会の意思”を表明した時点で退会が可能」が原則。
・ 今回、幸福の科学は、「本人の意思」のほかに、
「教団の許諾」がないと退会できないとする「退会届」を発表!
・ しかも、「教団指定の退会届でないと無効」とか、「本人の自書でないと無効」とか、
「支部長のハンコがないと無効」とか、ハードルを高くしている。
・ これは完全に憲法違反であり、法律違反。
・ 法律違反やケド、罰則規定がないんをええコトに、やりたい放題!
・ さらには「和合僧破壊(教団に不利になるコトはしません。
違反したら“阿鼻叫喚地獄”に落ちる事は覚悟しています)」
ゆう文言に署名させるやり方を誘導。
・ 教団は表では「信教の自由」を宣伝しながら、
実態では「恐怖による束縛」をしとるコトが判明!
■ カルト業界の雄、「やや日刊カルト新聞」も同事件を報道!
わても週刊新潮から契約社員としてスパイ活動やっとる身ぃですさかい(日当25円)、バックナンバーが売切れるまでは新潮記事を勝手に引用でけんのだす。せやから藤倉はんの記事を見ておくれやす。えろえろ書いてまっせ!
バックナンバーが売り切れた頃を見計ろおて、改めて記事を書かしてもらいますー。この問題オモロイわ!
■ この問題から透けて見える教団の困窮状態
「やや日刊カルト新聞」から「新旧退会届」の比較をさしてもらいまっせ!
明らかに「新退会届」は「旧退会届」に比べ雑な作りになっとります。「旧退会届」には幸福の科学エンブレムも入っとって、いかにも印刷屋はんのデザインであるのに対して、「新退会届」は「素人のワープロ打ち」ゆうんがアリアリだす!
これ、要おするに、プロの印刷屋はんを頼む余裕がのおなったゆう証拠でっしゃろナ? イヤ、ゼニはまだまだある思いまっせ! ホンでもプロに頼むんを躊躇する段階になったんやないかゆうんがわての見立てだす。
あっはっは! わてに頼んだらテキストデータ提供1万円でもっとカッコよお作りますんやケドな(笑)!